前回の記事から引き続き
ゲーム禁止令 継続中の我が家ですが・・・

楽しそうだけど…
こういうのが一番、後始末が
めんどくさいやつだよ
三( ゚Д゚)」‼︎ うっかりーー!
片付けぐせをつけるために
ゲームを禁止してるはずなのに
まんまと 洗面所とかソファーの隙間とか流しの中とか
見つけにくいところから輪ゴムが続々と…
はたしてゲーム禁止令が解かれる日は
いつになるのでしょうかね…_(┐「ε:)_
:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-

↑Twitterです

↑写真メインでやってます
(コメントありがとうございます!楽しく読ませてもらってます!)

https://store.line.me/stickershop/author/9008/ja
↑LINEスタンプも販売中です!
あと、Ameba Owndとかも
ちらりとやってます(更新少ないですが)→☆
☆ブログランキングに参加してます☆
ぽちぽちご協力よろしくお願いします!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
ありがとうございます!
ゲーム禁止令 継続中の我が家ですが・・・

楽しそうだけど…
こういうのが一番、後始末が
めんどくさいやつだよ
三( ゚Д゚)」‼︎ うっかりーー!
片付けぐせをつけるために
ゲームを禁止してるはずなのに
まんまと 洗面所とかソファーの隙間とか流しの中とか
見つけにくいところから輪ゴムが続々と…
はたしてゲーム禁止令が解かれる日は
いつになるのでしょうかね…_(┐「ε:)_
:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-

↑Twitterです

↑写真メインでやってます
(コメントありがとうございます!楽しく読ませてもらってます!)

https://store.line.me/stickershop/author/9008/ja
↑LINEスタンプも販売中です!
あと、Ameba Owndとかも
ちらりとやってます(更新少ないですが)→☆
☆ブログランキングに参加してます☆
ぽちぽちご協力よろしくお願いします!
人気ブログランキングへ

にほんブログ村
ありがとうございます!
コメント
コメント一覧 (24)
懐かしいな。これお母さんは大変ですよね。子供達と一緒に集めたところで後から出てきて(`・ω・´)ムッキー!
でもアナログな遊びもいいと思いますハイ(*´罒`*)
hokurikuekaero2016-03-23 18:12:03返信する
我が家もタイムリーに、割り箸で鉄砲を作成したところ、主人と息子がハマってしまい、輪ゴムを追加で買うはめになり、家中輪ゴムだらけに(笑)
拾うのが面倒な時は掃除で…
そして、輪ゴムが減っていくーぅ(笑)ぷっくぷ2016-03-23 18:39:08返信する
手を合わせて音出すやつ
(知ってますか?)
手の組み合わせ方によって音の
出方が違うんですですよねぇ
.+:。(´ω`*)゜.+:。
子どもの頃、色々勉強してましたw
良かったら、どーぞ
(あ、やり方知らなかったらごめんなさい)こころ2016-03-23 18:48:11返信する
ぽちぽちしちゃいましたw
文明の利器がなくとも、
こういう遊びを思いつく2人は本当にすごいと思います!
この創造力は誰似ですか??すごいなぁー。
うちも創造力豊かに育って欲しいけど、
親が両方図画工作が壊滅的ですwwにゃんまげ2016-03-23 19:03:07返信する
同じようにかあちゃんに教えてもらって、同じように散らかしてました
懐かしい感じがして楽しかったですー☆
最近ブログ見てなくて話の内容があまり分かんなかったんですけど、
ゲーム禁止令、見てみたらそりゃそーなるわって感じですねwww
早く解かれるといいっすね(*´∇`*)『笑×神』2016-03-23 19:11:03返信する
小さい頃よく遊びましたヾ(●´ε `● )ゞ
あとはー、あやとり、折り紙、おはじき、ビー玉ころがし、ぱっくんちょ
あぁ♡ひさしぶりに遊びたくなってきちゃいました♬
たゆくんも、みちくんも、ゲームがないからと言って拗ねるのではなく
順応して遊べているから、偉いなーすごいなーと思います‹‹\(´ω` )/››~♪
お部屋が散らかっちゃいますが、遊びに関しての散らかりならば よし皆で片づけよーって
少し前向きにお片づけができる気がしますねくぅ2016-03-23 19:29:35返信する
教えてやりたいけど、教えたら同じように輪ゴムだらけになるのかぁ…
悩ましいところです(; ̄ー ̄Apacopaco2016-03-23 19:35:18返信する
ゲームするよりいいけど、やっぱり散らかりますよね(*_*)
うちは終わったあと5本ずつ取ってこーい!って言うと競争して探してます。
それでも掃除の時、輪ゴムと節分の豆がびっくりするようなところから出てきます…ゆみ2016-03-23 20:04:39返信する
意外とアナログの遊びの方が、思いがけない発想力が垣間見えたりしてます。
次男にいたっては理解不能な物語が語られてますww
後藤の姉2016-03-23 20:39:33返信する
元ネタ知らなかったらごめんなさい。
輪ゴームって読んだだけで、思わずウソップが出てきちゃいました。
ゲームだけじゃなく、工作して遊ぶっていうのも大事ですよね☆
でも、結局散らかるという…。
ゲーム解禁は当分先かなぁ~Soma2016-03-23 22:47:28返信する
でも…輪ゴム散らかる~!しかも掃除機で吸えずにクルクルまるまるし!地道に手で拾うしかないですよね^^;輪ゴム拾い競争なんていかがですか~(≧∇≦) たけちぃ 2016-03-24 21:42:40返信する
子達に片付けさせても、
後であらゆる場所から発見するパターンのやつですよね☆
(´Д`)ヤッチマイマシタ!
でも、ゲーム以外で楽しんでるってのはいいことなので
あまり怒らないように気をつけてます。。(*´Д`)=зため息はでますが…kataho2016-03-25 22:27:26返信する
男子たちはとくにおもしろいんでしょうねぇ。
うちも私よりも旦那の方が割り箸ピストルにいい反応してました!
輪ゴムだらけ…お互い乗り越えましょうー!笑kataho2016-03-27 12:36:12返信する
ありがとうございます~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
あの、手からブヒ!って音がでるやつですか?それは、実は
長男の方が上手にできるかもしれないです☆(´ω`)
でも結構子供たちって教えなくても、どんどん遊びを開発していくので
のんびり見守ってるのもおもしろいんですよ
(見てるだけでネタになります。うふふ)kataho2016-03-27 14:25:18返信する
春限定ぽちぽち、ありがとうございますー!!!
ほんと、実はゲームしなくても遊べてるじゃないか、と
見てて思いますよ~
こういった創造力は…旦那似かな。
やっぱり男子の方がこういうのは強いような気がします!
にゃんまげさんのところは料理センスが磨かれそうな気がするな~( ̄▽+ ̄*)kataho2016-03-27 14:32:38返信する
輪ゴムやりましたよね~
もう、これは散らかる覚悟で遊ぶもんですもんね☆
禁止令・・・なかなか解けませんよ~
1日数回、やっぱりなにかしらやってしまうお兄ちゃんです(つД`)ノkataho2016-03-27 14:37:47返信する
あやとりは一時期、2人ともハマってました!
懐かしい遊びって、今でも楽しく遊べたりしますよね!
今の方が確実に怒る回数も減って
ほんと、片付けするのも前向きになれてます♪(*^▽^*)
でもやっぱり…ゲームは別腹。
遊びたがってるんですよね~。あぁもったいない☆kataho2016-03-27 14:41:36返信する
輪ゴムだらけになりますよ~☆
でも、なんだろう、まだお菓子とかそういったゴミよりは
仕方ないなぁ、って気分になれますね。不思議と。( ̄▽+ ̄*)kataho2016-03-27 14:43:31返信する
なるほど、片付けも競争にするといいですね!(°∀°)b
うちも今度やってみよう~!
そして、それでも出てくる輪ゴムとか豆とかはもう、、
ヤツらは意識的にかくれたんだ、と思ってた方がいいのかな…!(´∀`)kataho2016-03-27 14:51:25返信する
ブロックや積み木、ちっちゃい頃たくさんやってました~!
大きくなってからでもたまに遊ぶと面白いみたいですね☆
その次男くんの物語、聞いてみたい・・( ̄▽+ ̄*)
ほんとこういう遊びは発想力が鍛えられるから、親としてはどんどんやらせたいんですけど、
ついてくるのは『後片付け』。…なかなかそこだけは難関です。。(適当にしまわれて行方不明多数…)kataho2016-03-27 15:00:35返信する
そうです、ウソップワゴームでした☆
1コマ目もワンピースパクリでゴムゴムのピストルからとりました!すみません( ̄▽ ̄*)
工作は昔からやってたんですけど、
最近はゲームばっかりでケンカも多かったので、
昔に戻ったみたいでだいぶ穏やかに見てられますね、たとえ散らかってても。
でも、ゲーム復活したらまた戻っちゃうのかなぁ・・・
どっちの方がいいのかなぁ~kataho2016-03-27 15:19:28返信する
なるほど!コの字か・・・ちょっとダンボール探してみます!
ありがとうございます~!!
あと、玄関ドアに的をつくって貼って、廊下から飛ばしたり、
散らからない策をいろいろ考えてるようです。
禁止令ももうすぐ終わる…かな???どうかな???kataho2016-03-27 15:23:19返信する
地道に、、ですよね~ほんと。。
輪ゴムひろい競争…今度すごいことになったらやらせてみます!
ありがとうございます~(`・ω・´)ゞkataho2016-03-27 15:26:16返信する