いつも見ていただき、ありがとうございます。
日々の出来事をネタに、
だいたい4コマぐらいのマンガでまとめてるブログです。
ゆるーく見ていただけるとありがたいです。
:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-
昨日の次男の話。

ひざは大丈夫そうでした。
走って学校行きましたよ。
担任が若い元気な男の先生に変わって
(1,2年生の時は女性でした)
みちはほぼ毎日 休み時間は
外で遊ぶようになったらしいです。
先日、保護者会&土曜参観があったので
どんな先生か見てきたけど・・・
若さ溢れておりました。
羨ましい…

LINEスタンプ
しろっぽいやつと箱入りねこ6より
さて、本年度は
PTAの委員会活動、がんばるぞー…
(長男側の学年でなりました。)
:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-

↑Twitterです

↑写真メインでやってます
(コメントありがとうございます!楽しく読ませてもらってます!)

https://store.line.me/stickershop/author/9008/ja
↑LINEスタンプも販売中です!
あと、Ameba Owndとかも
ちらりとやってます(更新少ないですが)→☆
☆ブログランキングに参加してます☆
ぽちぽちご協力よろしくお願いします!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
ありがとうございます!
:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-
熊本・大分の地震被害の大きさに
胸が痛くなりますが、
少しでも皆様に
元気をお届けできればいいな、と思いながら
更新がんばっていきます。
日々の出来事をネタに、
だいたい4コマぐらいのマンガでまとめてるブログです。
ゆるーく見ていただけるとありがたいです。
:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-
昨日の次男の話。

ひざは大丈夫そうでした。
走って学校行きましたよ。
担任が若い元気な男の先生に変わって
(1,2年生の時は女性でした)
みちはほぼ毎日 休み時間は
外で遊ぶようになったらしいです。
先日、保護者会&土曜参観があったので
どんな先生か見てきたけど・・・
若さ溢れておりました。
羨ましい…

LINEスタンプ
しろっぽいやつと箱入りねこ6より
さて、本年度は
PTAの委員会活動、がんばるぞー…
(長男側の学年でなりました。)
:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-

↑Twitterです

↑写真メインでやってます
(コメントありがとうございます!楽しく読ませてもらってます!)

https://store.line.me/stickershop/author/9008/ja
↑LINEスタンプも販売中です!
あと、Ameba Owndとかも
ちらりとやってます(更新少ないですが)→☆
☆ブログランキングに参加してます☆
ぽちぽちご協力よろしくお願いします!
人気ブログランキングへ

にほんブログ村
ありがとうございます!
:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-
熊本・大分の地震被害の大きさに
胸が痛くなりますが、
少しでも皆様に
元気をお届けできればいいな、と思いながら
更新がんばっていきます。
コメント
コメント一覧 (16)
さてさて担任の先生が若い男の方なんですね(笑)息子は担任は男の先生が良いとずっと言っていましたよ。男の子には良いのかしら?私が役員をしていた時のことです。大卒まあまあハンサムの方が息子の担任でした。参観日に体育でドッジボールをやったんです。お母さん方も子供と一緒に。ボールから逃げ回る私を見た担任のハンサムさん。
目が合った瞬間「チョロイーー!(笑)」今でも忘れないわ。息子はそんな担任の先生が大好きでしたf^^*)hokurikuekaero2016-04-19 09:03:14返信する
脱ごうとしたのか?
( ̄-  ̄ ) ンー
やはり、ウケ狙い、なのか
天然なのか…
みちくんなら、天然も有り得るケド
たゆくんは(*´艸`)
因みに…
毎回、コメの一番を狙っている
私が何故、こんなに遅れたのか?
救急で病院行ってましたァ
(*´ω`*)ゞ
貧血と寝不足らしいんですケド
フラフラで歩くコトさえ、ままならず…
救急車は何とか防ぎましたが
近くに年中無休でやってる
内科あって、良かったですぅ
点滴打って何とか歩けるようには
なりましたが、実はこのコメ打ってるのも
辛かったりして( ̄▽ ̄;)
大人しく横なります
ヾ(*´・ω・`*)おやすみなさぁ~ぃこころ2016-04-19 11:08:53返信する
美化清掃で子どもたちに混じってわさわさゴミを拾わねば(笑)
うちも、なんか、こう、見せたがりますな。
お風呂上りもパンツくらい履いてきなよーいってもわざわざマッパで出てくるし(笑)
しかもびそびそ(笑)
どこに自信を持てるのかしらね、、、、(笑)けろたん2016-04-19 12:39:48返信する
思わず ウチかと思いました。
ベビカム鍼灸女史あんちゃんぐむ2016-04-19 16:12:27返信する
そんなみちくんが、かわいすぎますね。
なんだか、男の子ならではなのかな?なんて思っちゃいます♡♡
ほんわかしちゃいました!!
くぅ2016-04-19 21:26:21返信する
逃げ切れませんでしたね(笑)
わたくし…6年間 逃げ切りました\(^o^)/やりました!
後 4年間 ひっそりと身を潜めて過ごす予定でいますが…委員になったら、なったで、その時は頑張ろうと思います。
大変だとは思いますが、色濃く 心に残る1年になると思います。頑張って!ください。
熊本の地震…ご経験と重なり心痛のこととお察しいたします。
被災にあわれた全ての人々に安寧が1日も早く訪れることをお祈りいたします。
小桜2016-04-19 22:35:43返信する
若い先生は結構、行動とか発言とかも…若いですよね~
自分たちの子供の頃とは先生のキャラも変わってる気がして
おもしろく観察してます。
でも親も参加型のドッチボールだなんて、幼稚園で終わりかと思ってたら(次男の時にありました)
小学校でもあるんですねー!
たしかに印象に残るかも…( ̄∇ ̄+)そして本気度が違いそう…kataho2016-04-20 00:05:03返信する
体調大丈夫ですかーー?!?!
これ、たゆじゃなくてみちの話だったんですけど、
きっと意識がはっきりしない中で読まれたんじゃないかと…
とにかくお大事に、ゆっくり休んでください。(><;)kataho2016-04-20 00:07:52返信する
長男の学年のママさんはガツガツやっちゃう系の人が多いのか
毎年さくさくと委員が決まり、6年生までやらずにきてしまいまして…
今回学校新聞なるものを作る委員に入りましたよ~
どうかくじ引きで委員長とかになりませんように・・・!!!
ちなみに次男の学年のは、入学したての1年生で委員やっちゃってるのでもう心配ナシです☆(・ω・)b
うちもお風呂、2人ともぽん(すっぽんぽん)で出てきます。
思春期どこいったかな。kataho2016-04-20 00:13:10返信する
ありますよね~
男の子はシモなネタが大好きですねぇ。( ̄▽+ ̄*)kataho2016-04-20 00:13:55返信する
ズボン脱いだら?って言った時点で
ちょっとやりそうな予感はしてたんですよね。
行動が読めるぐらい、男の子あるあるな行動だと思います☆\(^_^)/kataho2016-04-20 00:15:54返信する
逃げ切れたんですねー!!
うちの学校は卒対か委員か役員、子供1人につき1回はなんかしらになってもらいます、という条件があったにもかかわらず
みんな毎年さくさく決まっちゃうので、結局6年生に…
(みちのは1年生のときに終わらせました!)
たぶん逃げ切った人も運動会の後片付けとか卒対の手伝いとかがあるとかなんとか…
大規模校なだけに大変そうなのはスルーしたいところです。。
地震のことまで お気遣いありがとうございます!
今まさに闘ってる人に伝えたいですね!
早く落ち着いた生活が送れることを願ってやまないです。kataho2016-04-20 00:37:19返信する
お久し振りすぎ花粉ッ!!!!!
↑
他の人のところでも使ったww
あ、ご気分害されたならごめんなさい…
お久しブリーフ以外に思い浮かばなかったものだから…
(´・ω・`)
息子っち、ソレ外でやるなよ~ww
テツコ(♂)2016-04-20 12:56:06返信する
お久しぶり大根、、
とかそんな感じでしょうか…?!
コメントありがとうございます!
ほんと、小さいうちだから許されるんだよ、って話でした~☆kataho2016-04-21 01:32:43返信する
そんな事されたらめっちゃ遊んじゃいます(笑)
6年生の委員ですか(°0°)!!
大変そうですが頑張ってください!
私は幼稚園で会長になってしまいましたが、小学校も逃げられそうにないので、明日選管に立候補予定です(^_^;
学年違いのママ友と一緒に出来そうなので、頑張ります!でんちゃん2016-04-21 10:45:42返信する
会長だったのですか…!!∑(゚Д゚)
じゃあ、小学校もしっかり選管できそうですね!
ちなみに私は本日PTA合同委員会&総会に行ってきましたが
無事、委員長・副委員長にならずに済みました…!!!
1年間、兵隊としてがんばります!kataho2016-04-21 22:44:53返信する