イヤホンブランドSudioさんのモニター記事になりますが
よかったらみてください。

今回は・・・

こちらSudio(スーディオ)さんの
完全ワイヤレスイヤホン『NIVÅ (ニヴォー)』
のモニター記事をかきたいと思います!
(カラーは3種類ありますが私は黒にしました)
届いたものたち↓

キャンペーン期間中ということで
7月31日までにイヤホンを購入すると、先着で
ちなみにトートバッグは
A4サイズが横向きでも入るくらいの大きさでした。
シンプルで嬉しい。

どうやら1回の充電で3.5時間ほど再生できる、とのことですが
この付属の充電ケースを使えば最大17.5時間も再生できるらしいですよ!
(え!ワイヤレス・スゴイ!)
充電の残量はケース側面の
点灯ライト(青)の数を見れば一目でわかるので すごく便利〜
あとはワイヤレスなので、サイズ的に

なくしちゃうんじゃないか、と心配だったけど
ケースに収納するとピタっと磁石でくっつくので

逆さまにしても落ちなかった…!!!
(こういうところにすぐ感動する)
ちなみにフタも磁石で閉じてるので勝手にパカパカせず
持ち歩いててもイヤホンが行方不明になる心配はなさそうですね。よかった!

左右逆だと磁石が反発してケースにおさまらないので、
いちいち“どっちだ?”とか確認しなくてもわかるようになってました。

今回は・・・

こちらSudio(スーディオ)さんの
完全ワイヤレスイヤホン『NIVÅ (ニヴォー)』
のモニター記事をかきたいと思います!
(カラーは3種類ありますが私は黒にしました)
届いたものたち↓

キャンペーン期間中ということで
7月31日までにイヤホンを購入すると、先着で
Sudioオリジナルトートバッグ(2019年モデル)が無料でもらえるそうです!
※キャンペーン期間は在庫がなくなり次第終了。
※キャンペーン期間は在庫がなくなり次第終了。
ちなみにトートバッグは
A4サイズが横向きでも入るくらいの大きさでした。
シンプルで嬉しい。

どうやら1回の充電で3.5時間ほど再生できる、とのことですが
この付属の充電ケースを使えば最大17.5時間も再生できるらしいですよ!
(え!ワイヤレス・スゴイ!)
充電の残量はケース側面の
点灯ライト(青)の数を見れば一目でわかるので すごく便利〜
あとはワイヤレスなので、サイズ的に

なくしちゃうんじゃないか、と心配だったけど
ケースに収納するとピタっと磁石でくっつくので

逆さまにしても落ちなかった…!!!
(こういうところにすぐ感動する)
ちなみにフタも磁石で閉じてるので勝手にパカパカせず
持ち歩いててもイヤホンが行方不明になる心配はなさそうですね。よかった!

左右逆だと磁石が反発してケースにおさまらないので、
いちいち“どっちだ?”とか確認しなくてもわかるようになってました。
ことごとくありがたい構造…
さて!いよいよBluetooth接続!
ひとまず私のiPadに繋いでみます。
完全ワイヤレスなので
左右それぞれを接続しなくてはいけないのですね。

左右からバラバラに聴こえる
怒涛の英語にアワアワしたよ…!
なんて言ってるのか最初はちゃんと聞き取れなかったけど
右も左も繋がったよ〜みたいなことを言ってると思う。
じつは最初、両耳の接続手順をイマイチ理解してなくて
片耳しか繋がらなかったりして、ちょっとだけ奮闘したんですよね。
でもそんなときは、
一度電源をOFFにして、また両耳電源を入れ直したら
怒涛の英語のあとに、ちゃんと〜connected(接続)してくれました!
さて!いよいよBluetooth接続!
ひとまず私のiPadに繋いでみます。
完全ワイヤレスなので
左右それぞれを接続しなくてはいけないのですね。

左右からバラバラに聴こえる
怒涛の英語にアワアワしたよ…!
なんて言ってるのか最初はちゃんと聞き取れなかったけど
右も左も繋がったよ〜みたいなことを言ってると思う。
じつは最初、両耳の接続手順をイマイチ理解してなくて
片耳しか繋がらなかったりして、ちょっとだけ奮闘したんですよね。
でもそんなときは、
一度電源をOFFにして、また両耳電源を入れ直したら
怒涛の英語のあとに、ちゃんと〜connected(接続)してくれました!
ちなみに電源ON/OFFはボタンの長押しですが
接続した状態だったら、片耳だけの長押しでも両耳OFFできます。
もしくはただケースにしまうだけでも自動でOFFになります!なんて手軽!
というわけで繋がったところで
待ちに待った使用感。
一番大事な音質はというと…

いままで何種類かSudioさんの製品を使わせていただきましたが
進化してるんですね!
クリアな音に加えて、重低音も心地よく響いてきて
すごく快適に音楽が聴けました。
あとでiPhoneにも繋いでみたのですが
着信があってもボタンを押せば問題なく通話できます。
音量の調節ボタンはついてないけど、
接続機器側をいじればいいので、そこはそんなに問題なさそうかな。
こんな感じで数日使ってみましたが
家の中を歩き回って、結構離れててもわりと繋がってるので
耳を塞ぎっぱなしの生活になってしまいそう…

小さい上に、BLACKは髪の色と同化するので
イヤホンをつけてても気づかれにくいらしい…
しかも耳栓タイプは外部の音が聞こえにくくなるし…
これはタイミングと音量に注意しないとですね。
やっぱり完全に1人の世界に入りたいときに使った方がいいのかもしれないな!
とか言いながら、子達が思春期反抗期のうちは
ずっと使ってる可能性が高いけど許してください…
以上、イヤホンレビューでした!
みていただきありがとうございます!!
興味を持った方はこちらからお願いします

公式サイトから購入する際に使える
クーポンコードを発行してもらってます。
15%割引クーポンコード: kataho15(有効期限なし)
ご購入をお考えの際はぜひご利用ください!



*Sudio公式サイト
*Instagram:@sudio
*Facebook:https://www.facebook.com/sudiosweden/
↓katahoのブログの更新通知はこちらから



↓猫写真多めインスタと、ドラマ絵&似顔絵インスタやってます。


フォロー・コメントありがとうございます!
今回はモニター記事なので、コメント欄は閉じさせていただきます。